スタッフの想い〜Staff〜

技術の高さ、正確さ。そして、そこに心がこもっている。
しまナーシングホーム飯田橋 介護士 高野みのり 経歴)福祉科のある短大を卒業後、グループホームや小規模デイサービスなどを経て、2016年にしまナーシングホーム飯田橋に介護士として入社。
先輩方のスキルの高さに驚いた

昔から人のお世話をすることが好きだったので、両親からの勧めもあって福祉学科のある短大を選びました。それからずっと介護の仕事をしていますが、しまナーシングホームに入社した理由は施設の雰囲気の良さです。スタッフとご入居者様とのコミュニケーションもよくとれている印象を受けました。

入社して驚いたことは、介護の技術面における先輩方のスキルの高さですね。先輩方はとにかく仕事が丁寧。言葉かけも介助も丁寧なのに、動作が早いのです。私もトランス(移動時の介助)や、排せつ介助など、介護をする上で必須となるスキルをさらに磨きたいです。 今は飯田橋の月間目標である「慌てず 焦らず 安全に」という言葉を常に意識して日々仕事に取り組んでいます。

忘れられない夏の納涼祭

入社してすぐに大きなイベントとして納涼祭がありました。和太鼓の演奏を楽しんだり、皆さんでカラオケをしたり、スタッフや関係者の方で模擬店も出すのです。ご入居者様も、模擬店の料理を食べながら見たり聴いたりすることができる上に、ご家族の方もいらっしゃるので、本当に楽しそうでした。

暦通りにいろいろな行事があるのでお知らせを壁に貼ると、「いつ開催なの?」なんて聞かれますね。皆さん本当に楽しみにしていらっしゃいます。ご入居者様が心待ちにしているような行事があるということも、しまナーシングホームの魅力だと思います。

「明るく話を聞く。」些細なことだけど一番大切なケア。

些細なことだけど一番大切なケア。介護をする上では、ご入居者様のお話を聞くことが一番大事なことだと思っています。飯田橋はご入居者様の多いホームなので、どうしても少し慌ただしくなるのですが、できるだけお話を聞くように心がけています。

また、ちょっとした声かけや挨拶などにも気を配るようにしています。それと、当たり前ですけど、私が明るく元気でいることがご入居者様の元気にもつながると思っています。ご入居者様とふれ合っていく中で、私の名前や過去の会話を憶えていただいたりすると嬉しいですね。日々の、こういったちょっとしたやりとりで気持ちがほっとします。

また、認知症の方とのコミュニーケションは特に配慮しています。お話をきちんと傾聴し、安心できるようなお声がけなどに気を配ると、表情がみるみる和らいだり口調が落ち着いたり。ちゃんと伝わることが多いです。だからこそ、どんな方にもまずはお話を聞くこと。それを大切にしています。